A GARAGE FOR LOTUS

愛車LotusExigeと過ごす伊豆山奥の隠居生活

2005-04-01から1ヶ月間の記事一覧

いつもの場所で。

伊豆スカイラインのいつもの場所で、富士山がとてもきれいだったので。 一昨日は左の方に南アルプスが見えました。

雨だれ

雨どいがついてないので、屋根の庇からベランダに落ちる雨滴がはねて、壁やドアが濡れます。 特に冬はこの濡れた所がすぐに凍って、傷みやすくなります。そこで、ちょうど滴が落ちる場所の板に角度をつけてみたところ、滴のほとんどが反対側に飛び、壁側の濡…

枕木階段

露天風呂のボイラーも冬期は水抜きをしなければならず、夏期でも頻繁に行き来をする所なので、枕木を敷くことにしましたが、段差があるので階段になりました。カーブのつけ方が分からないので、60センチ位の幅の枕木の対角線を切って三角形にし、螺旋階段の…

テン(6)

兄弟だと思います。左側のは警戒心が非常に強くカメラのシャッター音にもすぐ逃げ出そうとしますが、右側のは物怖じしません。やはりそれぞれ性格があるようです。

春が来た。

今日はこの桜を見ながらゆっくり温泉につかってきました。

春が来た。

今日はいい天気でした。

バードハウス

巣箱を作ってみました。ヤマガラ、シジュウカラ用です。 小鳥たちは産卵の相当前から巣を探しているから5月になってから巣箱を架けても遅いということを最近知り、あわてて作りました。穴が楕円になってしまったのはご愛嬌。巣に入ってくれるといいのですが…

コートスタンド

冬にはちょっと外に出るにも厚手のコートや帽子がかかせませんが、置場所に困るので、コートスタンドを作ってみました。木はヒメシャラです。雪の季節のガレージはいつも上の写真のようにちらかり放題です。

ヒメシャラの樹

上の写真で白っぽく2本平行に立っている樹、下の写真で真中の明るい茶色の樹がヒメシャラです。これで10m~15m位の高さでしょうか。ツルツルの樹皮が特徴でサルスベリとも言われます。杉とヒノキの区別もつかなかった私がここで初めて名前を覚えた樹…

バードバスがいつの間にか...(4)

ベランダ側から見たところです。プロが見たら笑ってしまうような出来なんでしょうが、水が抜けるようでは返す言葉がありません。

バードバスがいつの間にか...(3)

さらに竹竿も日本風の庭ならいいのでしょうが、このガレージの雰囲気には似合わないので、塩ビ管を見えないように埋め込むことにし、さらに池が低いところにあるので、風が強いときでも枯葉やゴミが上から吹き込まないように杭を立ててみました。 こうして、…

バードバスがいつの間にか...(2)

石鉢から溢れた水の流れを作ろうと、軽く掘り始めたのがいけなかった。「流れを作ろう」が「滝を作ろう」になり、「水面に映る桜もいいかも」から「だったらメダカでも飼ってみるか」とひたすら穴を掘り進めることになってしまい、とうとう下の写真のように…

バードバスがいつの間にか...(1)

ベランダの下に波板を張るというアイデアのおかげで、雨が降るたびに結構な量の雨水が石鉢に流れ込んで常にきれいな水が維持できるようになりました。ところが、この石鉢を溢れた水が、結局は地面の上を秩序なく流れていってしまうのがどうも気に入りません。

真冬の露天風呂

こんな夜の露天風呂も風情があります。ちなみにこの写真を撮っている私は.....。 露出狂ではありません、念のため。

GENE CLARK/No Other

彼もまた悲運のミュージシャンでした。B面が好きです。

バードバス(2)

オイルパンから石鉢に変えたバードバスでしたが、週末にしか水を取り替えられないので、青藻が発生してしまっていることもありました。そこで雨水を引けないかと考えたのですが、この小屋には雨樋がありません。小屋の反対側に作ったレンガの排水路の水を引…

テン(5)

先週末の写真です。この夜訪れた隣人はシャッターの音にも逃げませんでした。 なぜか目がエメラルド色に写っています。そろそろ暖かくなってきたので夏毛に変わってくるはずです。 私の記憶では確か顔の毛が最初に黒くなってくるはずです。

枕木通路(2)

同様に南側と北側にも枕木で通路を作りました。2.4mの枕木は重さが40坩幣紊△蝓∋餾狠崗譴剖瓩いΔ舛呂茲ったのですが、だんだん通路が伸びて離れてゆくにつれて、枕木運びに苦労しました。

枕木通路と排水路

このガレージには雨どいがありません。落ち葉や雪で壊れてしまうのでつけられないのです。ところが、このあたりは雨量が多い上に土が粘土質なので、腐葉土を削ぎ落とした建物の周囲は庇からの雨水でひどいぬかるみになります。冬は天気が良くても屋根に積も…

鹿(2)

今日の写真です。今日は3頭、いつもの通り道を下ってゆきました。

時計

ここでは時間を気にしません。立派な時計はいらないので自作しました。時計のユニットを買ってきて、あまったロゴタイルに穴をあけてつけただけです。

暖かくなりました。

今日の午前中に撮った写真です。見慣れたシルエットのはずなのですが、見る度に新しい発見がある不思議なデザインです。帰りの伊豆スカイラインではロータスってこんなにメジャーな車だったかと思ってしまうほど多くのロータスを見かけました。いい季節です。

カウンターチェアー

しばらく更新できませんでした。箱根の谷底に落ちていたわけではありません。パソコンが壊れデータがすべて消えてしまったんです(涙)。気を取り直して頑張ります。 さて、この狭いガレージにはダイニングがありませんが、このカウンターがその代わりです。…

温湿度計

ガレージにつけた温度・湿度・気圧計。湿度が高い時には除湿機を回します。 窓の外につけた外気温度計。冬にはこれを見逃すことができません。

エクシージのモディファイ

私はできるだけ長くこの車に乗っていたいので、基本的なモディファイしかしていません。

Live Yardbirds featuring Jimmy Page

1968年3月30日、The Anderson Theatre におけるヤードバーズ解散コンサートのライブ。 このライブを聴くことなしにツェッペリンを語ることなかれ。

バードバス

バードフィーダーの次に鳥の水浴びが見たくなって、バードバスを作ろうと思いました。はじめはプラスチックの皿に水を入れて置いていましたが深さがないのですぐに干上がってしまいました。それに冬は分厚い氷が張るので割れてしまいます。そこでいろいろ考…

キッチンタイル

キッチンにも。

テン(4)

昨夜の写真です。いつもガラス越しにしか撮影できないので、何か良い方法はないものかと考えながら、ガレージ建設の記録ために初めて買ったデジカメをしげしげと眺めていたら、脇にリモコン端子があるではないですか。このデジカメは音楽プレーヤーにもなる…

ロフト

ロフトの窓のカーテンは,,,,,